一般社団法人Japan Society of Maternity Nursing

日本母性看護学会

  •  
  •  

事務局

日本母性看護学会 事務局
〒170-0013
東京都豊島区東池袋2-39-2-401
(株)ガリレオ学会業務情報化センター内
TEL:03-5981-9824
FAX:03-5981-9852
e-mail:g031jsmn-support@ml.gakkai.ne.jp

これからのセミナー

CTGセミナー

本研修は、研修をご受講下さった皆様が、胎児生理学を学習し予測的視点を持ってCTGを判読し介入できるようになることを目的に開催しております。
これまでコロナのため対面でのシミュレーション研修が行えていませんでしたが、3月より対面で開催いたします。
講義は、2部から構成しており、講義はオンデマンドで事前に受講し、当日はシミュレーションの対面研修となります。
ぜひ、皆様のご参加をお待ちしています。
(なお、感染状況によって中止する可能性があります)

【対面研修会】
開催日時
2023年3月26日(土) 13時~16時(予定)
場所
兵庫県立大学明石看護キャンパス
https://www.u-hyogo.ac.jp/campuslife/access/campus05.html
内容
1.GW1: CTG判読練習、対応(60分)
2.CTG エボリューション (20分)
3.GW2: CTG判読練習、対応(60分)
*アドバンス助産師 更新申請要件 必須研修 分娩期の胎児心拍数陣痛図
*pretest-posttest、最終確認テストあり
【事前オンデマンド研修】
視聴期間
2023年2月27日(月)~3月17日(金)
①~⑤を事前に受講することが必須となります。
 ①胎児生理学から理解するCTG (20分)
 ②CTG波形の生理的、病的な意味 (20分)
 ③疾患背景とCTGパターン- (20分)
 ④臨床応用:CTG5段階分類 (20分)
 ⑤CTG判読学習とチーム教育(20分)
参加費
8,000円(会員) 12,000円(非会員)
※会員の方とは、申し込み時点で会員登録が完了している方です。
定員
30名
申込方法
以下のURLよりお申し込みください。
https://forms.gle/wMKMtMkuNBksM4en7
申込期間
2023年1月30日(月)12時~2023年2月24日(金)
問い合わせ先
ctg.seminar@gmail.com
ダウンロード

▲ Top